倉敷市で外壁塗装ならクラコー

創業53年の実績
倉敷市最大級
ショールーム

0120-0965-04OPEN. 10:00-17:00
日曜・祝日定休

来店予約

見積依頼

スタッフブログ BLOG

HOME > スタッフブログ > メンテナンス時期 > 外壁塗装をしないとどうなる?放置するデメリットと塗り替えのサイン【外壁塗装 倉敷市】

外壁塗装をしないとどうなる?放置するデメリットと塗り替えのサイン【外壁塗装 倉敷市】BLOG

メンテナンス時期 2025.08.25 (Mon) 更新

倉敷市地域密着53年外壁塗装・屋根工事専門店クラコーです。

「外壁塗装って、高いし、まだ大丈夫だろう」 「そろそろ塗り替え時期って言われたけど、本当に必要なのかな?」

外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から家を守るための重要なメンテナンスです。しかし、見た目に大きな変化がないうちは、ついつい後回しにしてしまいがちです。

この記事では、外壁塗装を放置することで起こるデメリットと、塗り替えのタイミングを知らせるサインについて、専門家が分かりやすく解説します。

★倉敷ショールームのご来店予約はこちらから

倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!

【お問い合せフォーム】

☎ お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください

 

外壁塗装をしないとどうなる?放置する4つのデメリット

外壁塗装を後回しにすることは、単に家の見た目が古くなるだけでなく、様々な深刻な問題を引き起こす可能性があります。

デメリット①:雨漏りのリスクが高まる

外壁の塗膜は、雨水の侵入を防ぐバリアのような役割をしています。塗膜が劣化すると、ひび割れ(クラック)や剥がれが生じ、そこから雨水が壁の内部に浸入します。初期は気づきにくいですが、放置すると内部の木材が腐食したり、カビが発生したりして、最終的には雨漏りに繋がります。

デメリット②:建物の耐久性が低下し、寿命が縮む

雨水が浸入することで、建物の構造を支える柱や梁といった重要な部分が腐食し、強度が低下します。また、紫外線は外壁材自体を劣化させ、脆くします。結果として、建物の耐久性が著しく低下し、本来持っている家の寿命を短くしてしまうことになります。

デメリット③:シロアリ被害を招く可能性がある

外壁のひび割れや腐食した木材は、シロアリにとって格好の侵入経路となります。シロアリは木材を食い荒らし、建物の構造を内部からボロボロにしてしまうため、非常に危険です。外壁の劣化は、シロアリ被害の第一歩となる可能性があります。

デメリット④:結果的に修繕費用が高くなる

「まだ大丈夫」と放置した結果、外壁材自体の張り替えが必要になったり、内部の腐食箇所を補修する必要が生じたりすると、外壁塗装の費用をはるかに上回る高額なリフォーム費用が発生します。外壁塗装は、家を長持ちさせるための「予防医療」です。手遅れになる前に適切な処置を行うことが、結果的に最も経済的な選択肢なのです。

 

見逃さないで!塗り替えのタイミングを知らせる7つのサイン

では、自分の家が塗り替えのタイミングに来ているかどうかは、どうやって判断すればよいのでしょうか?以下のサインが見られたら、塗り替えを検討する時期が来ていると判断できます。

サイン①:チョーキング現象

外壁塗装 倉敷市

外壁を手で触ると、白い粉が付着する現象です。これは塗料が紫外線によって分解され、粉状になっている状態で、塗膜の劣化が始まっている証拠です。

サイン②:外壁のひび割れ(クラック)

外壁塗装 倉敷市

外壁にヘアライン状の細いひび割れや、太いひび割れがある場合、そこから雨水が浸入する危険性が非常に高いです。

サイン③:塗膜の剥がれ・膨れ

外壁塗装 倉敷市

塗膜が部分的に剥がれていたり、ぷっくりと膨らんでいたりする場合、塗膜の密着性が失われています。この状態を放置すると、さらに広範囲に剥がれが進みます。

サイン④:コケや藻、カビの発生

外壁塗装 倉敷市

日当たりが悪く、湿気がこもりやすい場所にコケや藻、カビが発生している場合、外壁の防水性が低下している証拠です。

サイン⑤:シーリング(コーキング)の劣化

外壁塗装 倉敷市

外壁材のつなぎ目にあるゴム状のシーリング材にひび割れや破断が見られる場合、防水機能が失われている状態です。

サイン⑥:著しい色あせ

外壁塗装 倉敷市

新築時に比べて外壁の色が全体的に薄くなっている場合、塗料の防水性能や耐久性が失われつつあるサインです。

サイン⑦:築10年以上が経過している

明確な劣化サインが見られなくても、新築から10年以上が経過している場合は、一度専門家による点検をおすすめします。塗料の耐用年数は一般的に10年前後であることが多いです。

 

まとめ:外壁塗装は家の健康診断です

外壁塗装をしないとどうなるか、そのリスクについてご理解いただけたでしょうか。外壁の劣化を放置することは、家の寿命を縮め、将来的に大きな出費を招くことになります。

「もしかして、うちもサインが出ているかも?」と感じた方は、まずは専門家による無料診断をご利用ください。

私たちクラコーは、倉敷市に根差した外壁塗装のプロフェッショナルとして、お客様のお住まいの状況を正確に診断し、最適なメンテナンス方法をご提案いたします。

大切な家を守るために、ぜひお気軽にご相談ください。

倉敷市で外壁塗装・屋根塗装、外壁・屋根リフォーム、屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り、屋根補修などリフォーム工事をご検討の方、 外壁塗装・屋根工事専門店のクラコーでは,悩んでいるお客様のお力になりたいと考えております。 現場調査やお見積りも無料で行っていますので、ご質問やご相談などございましたらお気軽にお問合せください。

 

屋根点検 倉敷市

クラコーではドローンを使った屋根&雨漏り診断を倉敷市内の方に限り無料でおこなっております!

真上から見ることは難しい屋根・・・ぜひドローンで現状を確認してみませんか?屋根の点検のみでも大歓迎!!

☆ドローン屋根点検についてはコチラ!!

 

◆クラコーの外壁塗装の施工実績はコチラからご覧ください!!

外壁塗装 倉敷市

屋根塗装 倉敷市

 

★倉敷ショールームのご来店予約はこちらから

倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!

【お問い合せフォーム】

☎ お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください

ブログ執筆担当

屋根・外壁アドバイザー

小松 弘明

なんでもお気軽にご相談ください!
お客様に喜んでいただけるよう頑張ります。

所有資格
  • 2級建築施工管理技士補
  • 無人航空機操縦技能・安全運航管理者

ブログ監修

代表取締役

川村 清吾

「何気ない日常を かけがえのない日常に」をテーマとして、想い出溢れる住まいを安心、快適に暮らして頂けるようプロの視点からアドバイスさせて頂きます。
一生涯お付き合いさせて頂くという気持ちを持ち、感謝の気持ちを忘れず、お住まいのお悩み解決を致します。

所有資格
  • 2級建築施工管理士
  • 2級土木施工管理士
  • 1級塗装技能士
  • 建築仕上げ改修施工監理技術者
  • 建築仕上げ診断技術者