倉敷市で外壁塗装ならクラコー

創業53年の実績
倉敷市最大級
ショールーム

0120-0965-04OPEN. 10:00-17:00
日曜・祝日定休

来店予約

見積依頼

スタッフブログ BLOG

HOME > スタッフブログ > 色選び > 外壁塗装で色褪せしにくい色:長持ちする外壁を選ぶためのポイント

外壁塗装で色褪せしにくい色:長持ちする外壁を選ぶためのポイントBLOG

色選び 2024.12.06 (Fri) 更新

倉敷市地域密着53年屋根工事・外壁塗装専門ショールーム住彩(すまいろう)です。

はじめに

外壁塗装は、建物の寿命を延ばし、美観を保つために重要なメンテナンスです。しかし、せっかく塗装した外壁が短期間で色褪せてしまうと、せっかくの費用対効果が得られません。そこで今回は、外壁塗装で色褪せしにくい色について、詳しく解説していきます。

なぜ外壁は色褪せるのか?

外壁の色褪せの原因は、主に以下の3つが考えられます。

  • 紫外線: 太陽光に含まれる紫外線は、塗料の分子構造を破壊し、色褪せの原因となります。
  • 雨風: 雨風による物理的な摩擦や、雨水に含まれる汚れなどが塗膜を傷つけ、色褪せを加速させます。
  • 汚れの付着: 排気ガスや花粉などの汚れが塗膜に付着し、色褪せを促進させます。

 

色褪せしにくい色の選び方

外壁塗装で色褪せしにくい色を選ぶためには、以下のポイントを参考にしましょう。

1. 塗料の種類を選ぶ

  • 無機塗料: 耐候性、耐久性に優れており、色褪せしにくいのが特徴です。
  • フッ素樹脂塗料: 耐候性、防汚性に優れており、高品質な塗料です。
  • シリコン樹脂塗料: 耐久性とコストパフォーマンスのバランスが良い塗料です。

 

2. 色相を選ぶ

  • 淡い色: 白や淡いパステルカラーは、太陽光を反射しやすく、色褪せしにくい傾向があります。
  • 中間色: グレーやベージュなどは、汚れが目立ちにくく、色褪せも比較的少ないです。
  • 深みのある色: 黒や紺などの深みのある色は、太陽光を吸収しやすく、色褪せしやすい傾向があります。ただし、無機顔料を使用することで、色褪せを抑制することができます。

 

3. 光沢を選ぶ

  • 艶あり: 光沢がある塗料は、汚れが付着しても落ちやすく、色褪せがわかりやすいですが、高級感があります。
  • 艶なし: 艶のない塗料は、汚れが落ちづらく、色褪せはわかりにくいですが、高級感がやや劣ります。

 

色褪せしにくい色の例

  • 白: 太陽光を反射しやすく、色褪せしにくい定番の色です。
  • 淡いグレー: 汚れも目立ちにくく、落ち着いた印象を与えます。
  • ベージュ: 温かみのある色で、様々な建物に合わせやすいです。
  • アイボリー: 白に近い色ですが、より柔らかな印象を与えます。
  • 淡いグリーン: 自然な雰囲気で、リラックス効果が期待できます。

 

色褪せしにくい色の注意点

  • 色相だけでは判断できない: 色相だけでなく、塗料の種類や塗膜の厚みなども色褪せに影響します。
  • 環境によって異なる: 倉敷市は晴れの日が多いため、紫外線に強い塗料がオススメです。
  • 色の組み合わせ: 色の組み合わせによっては、色褪せが目立ちやすくなる場合があります。

 

まとめ

外壁塗装で色褪せしにくい色を選ぶためには、塗料の種類、色相、光沢などを総合的に検討することが重要です。 この記事を参考に、ご自身の建物に最適な色を選び、長持ちする外壁塗装を実現しましょう。

倉敷市の瓦屋根、外壁塗装の実績No.1写真 住彩、岡山(すまいろうおかやま)ロゴではドローンを使った屋根&雨漏り診断を倉敷市内の方に限り無料でおこなっております!

真上から見ることは難しい屋根・・・ぜひドローンで現状を確認してみませんか?

☆ドローン屋根点検についてはコチラ!!

 

◆すまいろう・クラコーの外壁塗装の施工実績はコチラからご覧ください!!

外壁塗装 倉敷市

屋根塗装 倉敷市

 

★すまいろうショールームのご来店予約はこちらから

倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・シーリング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!

 

【お問い合せフォーム】

☎ お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください