雨漏りの危険性についてBLOG
倉敷市の 外壁塗装・屋根工事専門ショールーム すまいろうです。
屋根・外壁の劣化
10年以上屋根・外壁のメンテナンスをされていない方はご注意ください!下から見える箇所だけでも確認しておきましょう。雨漏りは起こる前に対処しておけば防げる可能性が高いのです!!
・屋根材、瓦などの破損やズレは見当たりませんか?
・外壁のコーキング部分の割れや隙間はありませんか?
・外壁を手で触ると白い粉状のものが付きませんか?
・外壁にヒビが入っていたりしませんか?
もしひとつでも当てはまる項目があればご注意を!!雨漏りといえば屋根からと思われる方が多いのですが、外壁からの浸水も多く見られます。外壁やコーキングのヒビは下からでもわかりやすいのでチェックしてみてください!コーキングは、よく日の当たる箇所、雨風にさらされている箇所などが劣化のスピードが速いと言われております。外壁の全方位のコーキングを確認しておきましょう。チョーキング現象とは、塗膜が劣化し耐久性や防水性などが低下しているサインです。放置すると劣化が進んでいく一方なので塗替えをおすすめいたします。他にもベランダからの雨漏りなど、原因は様々なので見える範囲だけでも確認しておきましょう!!
早めに対処することで費用も安く抑えることができます。雨漏りをしてからだと天井のボード補修や内装工事などの追加工事費が必要となってしまいます。こういった症状が見つかればすぐに専門業者へ雨漏り調査を依頼しましょう!
すまいろうでは、ドローンを使った屋根・外壁調査も無料でおこなっておりますので、これからの時期、屋根や外壁が気になる方は是非ご相談ください!!
倉敷市近郊で外壁塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り補修・コーキング工事などお住まいに関することならお気軽にご相談ください!!
※弊社ショールームでは、コロナウイルス対策のため来店予約をお願いしております。
( お電話でのご相談も受け付けておりますのでお気軽にお電話ください)